140 字にまとめたくないものたち。

twitter で書き留められないことをかいていきます. 自己満足とリマインダーでできています.

とある授業で得た情報について

キャリアについて考える授業はあまり楽しくないなあとおもっていたけど

今日講演に来られた方はとても刺激的で内容も興味深いものだったので

ちょっと自分のリマインダーも兼ねて日記を書きます.

 

今日話してくださった人は

一言で言えば,  'ステレオタイプではない' 方でした.

一つ例をあげると, 大学院を修了して会社に入ってからもまた大学院に入り直して修士号をとっていました.

自分の親世代くらいの人がそういうことをしているというのはとても珍しいなとおもいました.

まあ自分の世代でもそういうことをする人はそんなに多くはないですが, 今現代よりももっと '多様な生き方' が自由にできないような世界でそういうことをした人というのは,

やっぱりいつになってもお若いというか

人生を謳歌してそうに見えて

きらきらして見えて

とても眩しかったです.

 

90 分間お話してくださったことを色々と書きたいものですが

ここに書くのは本当に印象に残ったものとそれに関連しておもったことだけにするとします.

先に言っておきますが, 大した感想はここには書いていないです. 考察とかはないです. 悪しからず...

 

まず一つめが, 日本ではスマホが全然活用されていないという実態についてです.

中国やアメリカやイギリスなどは,

スマホを用いたビジネスが大いに展開されているようです.

例えばモバイル決済とか.

Alipay, WeChat Pay などがよく使われているそうです (わたしは初めて聞きました...).

日本でも LINE を用いたビジネスは少しずつ広まりつつある気がします.

自分は LINE Pay を使って決済をする機会が多いのですが, 

銀行口座と連携させると手数料無しにカードに入金ができるし

使うとすぐに LINE に通知がくるし

支払いをすれば LINE のポイントがたまるし

色々と便利です.

怪しくない (とおもう) ので LINE を使っているみなさまにはぜひぜひおすすめしたいなとおもっています.

 

二つめは

www.dri.co.jp

という米国の調査会社の提供するデータベースサービスについてです.

ここでは色々なカテゴリの業種の中でどんなベンチャー企業があるのかということをまとめてあるそうです.

データベースの利用にはライセンスが必要らしく, ライセンスの種類によって価格も異なるとありました.

ベンチャーにもっと興味が湧いた時に活用してみたいなとおもいます.

 

三つめは, 

www.edx.org

という, 海外の大学の授業を無料で聴講できるサイトについてです.

ここの CS 50 というものが, コンピュータサイエンスの授業のまとめのようなものらしいのですが,

CS分野の勉強に役に立ちそうだったので, 意識が高くなった時にでも観てみたいなとおもいます.

英語の勉強にも役立ちそうです.

ちなみにこのオンラインの授業で修了書のようなものをもらいたい場合は別途料金がかかるそうです.

 

いつかこのページが

書いておいてよかった...とおもうリマインダーになることを願って.